本音は仕草に。性格は顔に。生活習慣は体型に。
2022年09月10日

こんにちは!
9月になり秋が近づいてきてウキウキしている烏丸御池の一谷です!なぜかというと理由はシンプル。食欲の秋だから!
甘いもの好きな私としては、栗やさつまいものスイーツがたくさん出る秋が大好きです。先日は、おかわり自由の唐揚げランチに行ったり、昼間からビール片手にたこ焼きを食べました。
トレーニング指導しているくせに、そんなに食べて大丈夫・・・?
やっぱり気になるのは「体重」ですよね・・・。
見た目はもちろん、重すぎると膝や腰、体にかかる負担が大きいので「体重管理」は大切です。
そこで!トレーニング指導もさせていただいている私が、気をつけているマイルールがこちら!
*血糖値の急上昇を避けるため、空腹時にいきなり糖質を取らない。
*清涼飲料水は飲まない。
*思いっきり食べた次の日は、量を調整する
*週に1回運動する
そうです。「運動」です!!
私も人間なので、マイルールを100%達成できる訳ではないです。しかし、人の体は生活習慣でできているので、80〜90%の達成度でも続けていくことが大切です。
「健康維持には運動が大切」でも、「分かっていても続けられないのが運動」ですよね。
そんな方のために、当院では身体のメンテナンスと同時に「トレーニング」をお勧めしています。
体型維持のため、肩こり・腰痛改善のため、目的は様々です。
一人一人の要望、体の特徴や症状に合わせて、メニューを組ませていただきますので、気になる方はお気軽にお声がけください!
↓↓↓↓↓
こばやし鍼灸整骨院グループ
ホームページ https://kobayashi-seikotu.com/
二条城院:075-802-2050
西 院 院:075-312-1066
丹波口院:075-432-8843
烏丸御池院:075-708-5755
品川中延院:03-6421-5486