京都市 膝痛に悩まれている方へ
2025年07月1日

こんにちは!こばやし鍼灸整骨院です。
最近、以下のようなお悩みを抱えて来院される方が増えています。
- 階段の上り下りで膝が痛む
- 正座やしゃがむ動作がつらい
- 病院で「加齢による膝の軟骨のすり減り」と言われたが、納得できない
- 膝が痛くて運動を避けていたら、余計に筋力が落ちた気がする
このような「膝の痛み」には、膝周囲の筋力低下、とくにインナーマッスルの衰えが大きく関係しています。
◆ インナーマッスルの衰えが膝に与える影響
膝関節は、骨や軟骨だけで支えられているわけではありません。
膝の安定性を保っているのは、太ももや股関節まわりの筋肉です。
中でも、身体の奥深くにある「インナーマッスル」は、関節を守る“天然のサポーター”のような存在です。
このインナーマッスルが弱くなると、膝関節にかかる負担が大きくなり、結果として痛みや炎症を引き起こしてしまうのです。
◆ EMSトレーニングでインナーマッスルを効率的に鍛える
当院では、膝痛の治療の一環としてEMS(Electrical Muscle Stimulation)トレーニングを導入しています。
EMSとは、電気刺激によって筋肉を動かすトレーニング機器です。
通常の運動では鍛えにくいインナーマッスルにも効果的にアプローチすることができます。
特に、
- 膝の痛みで運動ができない方
- 長年の膝痛で筋力が落ちてしまった方
- 再発予防として体を根本から強くしたい方
こうした方にとってEMSは、安全かつ効果的なトレーニング手段となります。
◆ 当院の膝痛施術は「治療」と「予防」の両立が目標です
施術では、痛みを緩和するだけでなく、その原因となっている姿勢や筋力のアンバランスをチェックし、整体・鍼灸・EMSトレーニングを組み合わせてアプローチします。
「膝の痛みがあると何もできない」
「年齢のせいだから仕方ない」と諦めず、一度ご相談ください。
あなたの生活の質を取り戻すお手伝いをいたします。