顎関節症

顔を触る女性のイラスト
  1. 口が開きずらい、もしくは開かない
  2. 顎から「バキッ」と音がする
  3. 口を開けると顎が痛む
  4. 食事をしていると顎が痛む
  5. どこに行くべきなのか分からない

顎関節症とは|京都市 こばやし鍼灸整骨院・整体院グループ

顎関節症とは

  • 口を開けたり、閉じたりするたびに音が鳴る
  • 口を動かすたびに、顎もしくはこめかみ付近が痛くなる
  • 口の動きと共にカクッとズレる感じがする
  • 食べ物をかむと痛む

など、痛みを伴うものや、伴わないものと、様々な症状が出現します。

これら、すべての症状が顎関節症と言われ、これらの症状がでる原因も日常の生活にとても多く隠れています。

例えば

  • 普段、頬杖をつく
  • よく食いしばる癖がある
  • 寝ているときに歯ぎしりをしている
  • うつ伏せ、もしくは横向きで寝ている
  • 噛み癖があり、片方の歯で噛むことが多い

などです。まだまだ、原因を上げればキリがありません。

現在、痛みがなくても上記のような事をしてしまっていると、将来的に痛みを起こす可能性があるので、京都市・東京都品川区にあるこばやし鍼灸整骨院・整体院グループにお気軽にご相談ください。

顎関節症の施術|京都市こばやし鍼灸整骨院・整体院グループ

当院では、顎関節症に対して、骨盤背骨矯正と鍼灸施術を行なっています。

顎関節症の根本的な原因に体の歪みが関与していて、特に頸椎の歪みが頭蓋骨のアンバランスにも影響し、顎周辺の筋肉の緊張に繋がってきます。また、上記でも上げているように、普段の姿勢の歪みや左右どちらかに偏ったストレスがかかると、顎関節が歪んでしまい、痛みや関節音の原因になってしまいます。

根本的に生活習慣を変える事もとても重要ですが、生活習慣を変える前に、身体の歪みや、筋肉の緊張に対してアプローチする事をオススメ致します。

しかし、顎関節が変形してしまっているケースもあるので、あまりにも以上が続く場合は口腔外科での診察を受けた方が良いでしょう。

京都市にあるこばやし鍼灸整骨院・整体院グループでは根本的なアプローチやその後の生活習慣に対しても、お話させていただいているので、お気軽にご相談ください。

顎関節症の予防|京都市こばやし鍼灸整骨院・整体院グループ

こばやし鍼灸整骨院・整体院グループでは、治療後の予防もさせていただいております。

将来的に痛みが出ないように、定期的な身体の歪みの調節や筋肉に対する鍼灸治療を行い、生活習慣やご来院時の姿勢の確認などをさせていただきながら、メンテナンスをして行きます。

また、これらの定期的なメンテナンスを行っていく事が、顎関節症以外の身体の諸症状を予防することにも繋がりますので、「痛みが出てから治療」ではなく「痛みが出ないように予防する」事をオススメしております。